静岡こころのサポートセンター

ご案内



2022年度 東部無料カウンセリングのご案内

仕事上の悩みを聞いてほしい! 人間関係に疲れてしまった 自分自身のこと 家族や子どものこと etc…


どのようなお悩みでも構いません カウンセラーが貴方のお話を丁寧に伺います。


2022年は以下の日程での開催を予定しています。 開催日: ① 2022年 11月 13日(日)、② 12月18日(日)、③ 2023年1月14日(土) 時間 :各日とも、13:30〜  /14:30〜 /15:30〜 (お聴きする時間は、各回とも50分間です)



開催地: ① 長泉町文化センター ベルフォーレ 第2会議室 ② 三島市生涯学習センター 第3研修室
     ③ 三島市生涯学習センター  第1研修室 参加費:無料 * カウンセラーは、当法人のメンバーが行います(産業カウンセラー等の資格取得者です)

* 1回50分間です。空きなどがあれば日を変えて合計3回までお話を伺うこともできます。

* 法律相談ではありません。

* 伺ったお話の秘密は守ります(守秘義務)

* お申し込みは以下のフォームに書き込みをお願いします。

 


 


お問い合わせ:  yoyaku-c@kokosapo.jp (NPO法人 静岡こころのサポートセンター) 主催・運営 NPO法人 静岡こころのサポートセンター(所在:沼津市 理事長:丹澤潔)




 


お知らせ

2022年
10月31日
無料カウンセリング 開催のお知らせを記載しました。 
2020年
3月10日
2020年3月22日「ゲートキーパー養成講座」「無料カウンセリング」開催自粛、中止のお知らせをアップしました
2020年
2月1日
2020年3月22日開催のゲートキーパー養成講座&無料カウンセリングのお知らせをアップしました
2019年
10月7日
2019年度東部無料カウンセリング12月枠を追加しました。
2019年
9月24日
2019年度外部講師によるセミナーのご案内をアップしました。
2019年
8月19日
2019年度中部・東部無料カウンセリング9月10月のご案内をアップしました。
2019年
4月29日
2019年度中部・東部無料カウンセリング7月8月のご案内をアップしました。
2019年
4月18日
「活動内容」ページに『「いのち支える(自殺対策)プロジェクト」キャンペーンソング』の動画をアップしました。
2019年
4月18日
「活動内容」ページに、学習会(2019年予定)をアップしました。
2019年
4月10日
静岡こころのサポートセンターでは、当団体の活動にご理解、ご賛同を戴ける方を募集しております。詳しくは「当団体について」ページの「お知らせ」をご覧ください。
2019年
4月3日
当ホームページの正式運用を開始いたしました。
特定非営利活動法人
静岡こころのサポートセンター

〒410-0011 沼津市岡宮109-4

TEL:080-1579-2128
(平日は留守電対応となる場合もあります。折り返し対応となります)
24793人目のお客様です